本文へスキップ

リアルな模型を更にリアルにする為の技術を研究しています。。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.

コンセプトconcept

B747 JAL系列 200分の1プラモデル製作

  1. B747-400プラモデル
  2. B747-200プラモデル
  3. 日本アジア航空の製作

JAL(日本航空)B747-400プラモデル

JAL(日本航空)ジャンボジェットのプラモデルは絶版品となっています。そこで、政府専用機プラモデルを使い、塗装作業と自作デカールを駆使してANAのジャンボジェットを製作します。すでに日本の民間航空会社からB747-400型機は全て引退した為、記憶を旅客機模型として手元に残すために製作しました。

747-400は正面から見たときの「顔つき」が独特です。将来の貨物機への転用が考慮されており、機種には上部へ持ち上がる大きなカーゴドアを備えられるよう、コックピットを2階席の先端に配置しています。そのため、超大型機にも関わらず、747のコクピットは意外とコンパクトに収まっています。左右の操縦席が近く、中央に1セットのみを装備したスラストレバーを記帳席と副操縦席のパイロットが共用して操作します。両パイロットの距離が近いゆえにコミュニケーションが取りやすく、お互いの計器のクロスチェックも容易になったというメリットもあるそうです。
 正面ウインドーシールドには当時としては珍しかった局面ガラスを採用。音速に近い速度で飛ぶときの風圧や、バードストライクなどの衝撃に対しても十分な強度が確保されました。
 機種部内には、気象レーダーのあんてな(ARINC564)が収められています。このため、アルミ合金の胴体外板に対して、機種先端のコーン部分のみは電波透過性が高い複合材料が採用されています。

鶴丸ロゴのサイズ算出

時代とともに鶴丸マークの文字フォントとロゴの直径が変わります。
JALジャンボジェット プラモ

プラモデル入手について

ハセガワ 1/200 ノースウェスト航空 ボーイング747-200 プラモデル入手はお早目をお勧めします。


難易度

作業内容 難易度 備考 
組立作業 ★★☆  ジャンボジェットのプラモデルのボディーの組み付けは悪くありません。窓埋め部分の平面化は溶剤をうまく活用して下さい。
塗装作業 ★★★  ボディーの白とボディー下部のグレーとの区分けを丁寧にマスキングして下さい。JALジャンボのプラモデルは絶版品のため、ストライプをデカールでなく全塗装で行った場合の評価です。
デカール作業 ★☆☆  今回は絶版品の製作のため、塗装作業が多い分デカール作業は少ないです。自作デカールの場合は比較的デカールが破れにくいです。

製作する機材を考察する

実機も存在しないため、過去の写真から製作する機材を考察しましょう。リンク先を参考にして下さい。
フライチーム JAL B747-400リンク



窓埋め・ボディーの組付け

窓埋め部分のボディー裏面の0.5mm厚プラ板を接着します。流し込み接着剤をプラ板の接着面に塗るとプラ板が柔らかくなり、ボディー裏面に密着しやすくなります。 表面から窓の凹み部分へ瞬間接着剤を流し固まったらパテを充填します。溶きパテを使用する場合はヒケる(乾燥するとへこむ現象)ので出っ張る位盛ります。加工部分を実際の機材を元に考察します。

B747-400 JAL プラモ製作 400分の1のB747-400の模型を基にサイズと窓埋め位置を割り出しました。
左舷
左舷
1階:L1ドア後方4個窓埋め L2ドア後方2個窓埋め
2階:後方から3個窓埋め
右舷
1階:R1ドア後方7個窓埋め R2ドア後方6個窓埋め
2階:後方から4個窓埋め



このページの先頭へ

JAL(日本航空)B747-200プラモデル

ハセガワ 1/200 ノースウェスト航空 ボーイング747-200 プラモデル入手はお早目をお勧めします。JALデカール

ボーイング747は世界各国のエアラインでメインライナーとして活躍していた当時世界最大の旅客輸送機で、約900機が精算されるなど超大型機としては稀に見る傑作機となりました。日本のフラッグキャリアである日本航空もエンジンにP&W JT9D-7をチョイスしたシリーズ200を中心に300とともにフリートを形成、日本国内の主要幹線、さらには世界各国の都市を結ぶネットワークにボーイング747シリーズを投入しました。なお日本航空では1989年よりイメージ一新のために伝統のツートンストライプからレッドをポイントにしたグレーの塗装を採用、1989年5月30日より香港ー東京線にこの塗装初号機JA8114をデビューさせています。
全長:70.51m、全幅:59.64m、全高:19.33m、最大離陸重量:351,540kg、エンジン:P&W JT9D7×4、推力:21,320kg×4、最大速度:910km/h

リゾッチャ(パープル)JA8111

日本航空日本航空

リゾッチャ(イエロー)JA8104

日本航空日本航空

デカールデータ

リゾッチャ(パープル)JA8128

日本航空日本航空

デカールデータ

カールのサイズを算出iしたらデカールを作成します。こちらはB747デカールの原本です。
100%印刷で200分の1のB747用デカールになります。
インクが完全に乾燥したらクリアー塗料を表面へ吹き付けてデカールとして使用して下さい。
日本航空

日航123便 JA8119

白いボディーに赤のストライプが映える旧日本航空ジャンボを作ってみました。
日航123便に使われていたJA8119
日航123便日航123便このページの先頭へ

日本アジア航空

日本アジア航空は日台路線を専門的に運航するために誕生した、エアラインです。設立当初から活発な路線展開を行い、それにともない、機材の大型化も進められました。また、多くの観光キャンペーンを打ち出し、男性が主だった旅客層も女性や若者の占める割合が増え台湾旅行のイメージアップにつながりました。このように、日本と台湾を結ぶ翼として旅客や貨物を運ぶだけでなく、文化やスポーツの面でも日本アジア航空は日台親善イベントの主催または協賛という形でかかわり両国の交流に大きな役割を果たしました。日本アジア航空

日本アジア航空

家庭用インクジェットプリンターデカール用紙(白ベース・A4サイズ5枚入)[ハイキューパーツ]

組立作業に入る前に

 GSIクレオスMr.カラー番号  水性ホビーカラー番号  色名 COLLAR 
H1 ホワイト(白)   WHITE
H8 シルバー(銀)  SILVER
28 H18  黒鉄色  STEEL
33 H12  つや消しブラック  FLAT BLACK
47 H90  クリアーレッド  CLEAR RED
50 H93  クリアーブルー   CLEAR BLUE
61 H76  焼鉄色  BURNT IRON
137 H77  タイヤブラック  TIRE BLACK
315    ※グレーFS16440  

このページの先頭へ








ジオラマ製作

サイト運営

ジオラマエンタープライズ

inserted by FC2 system